たまのトレーニングコース

たまのトレーニングコース

– 2015年11月08日-

どーも店長の松田です。

今回は先日開催したサイクリングイベントを振り返りながら
僕の休日の半日サイクリングコースをご紹介したいと思います。

まずは午前10時。長居からあびこ方面に向かい、定番の大和川沿いのサイクリングロードを
東へ柏原市方面に向いて走ります。
大和川沿いを我孫子から時速20キロ前後で走ると、40分ほどすると25号線と合流します。
柏原市役所前を通り過ぎ5分ほどすると国分方面に向いての分岐点が出てくるので
右に曲がり川を渡ります。

その後すぐに左に曲がり川沿いを走り、民家を横目に登坂に突入します。
この登坂はすぐに終わりなだらかな下り坂に突入!!

道なりに下っていると先ほど走っていた25号線に突き当たるのでこちらを左折。
道は広いものの、片道一車線の大通り。トラックもビュンビュン走っているのでお気を付けて。
15分ほど川沿いを走るとJRの線路と交差している交差点「王寺町藤井2丁目」を左折。

再び大和川を渡ります。
道沿いに右に逸れ30秒ほど走ると信号が出てきます。
ここからが本番。右折するなり激坂が目の前に立ちはだかります。

すぐに左手にコンビニがあるのでこちらでの小休憩がおすすめ。
この後はほとんど休憩場所はありませんのでご注意を。

10分ほど休憩をとり午前11時半過ぎ、登坂に突入!
みなさんいきなり自転車の変速機がカチカチ呻ります。(笑)
おそらくみなさん一番軽く漕げるギアに変速されてることでしょう。(笑)

登坂を15分ほど登っていると236号線との合流地点があり左折します。
あちらこちらから叫び声が聞こえます。

「うわー!!まじか!」「こんなん無理やろ!!」「はっはっは!!爆笑」

これは登った人しかわからなですが大阪の登坂名所「暗峠」と引けを取らない激坂。
ペダルを停めたが最後。二度と漕ぎなおすことはできません。
ここからは20分ほど林道を走ります。

そろそろみなさん先頭と差が開き始めました。
顔を歪めながら立ち漕ぎする方もいれば、ひたすら座り漕ぎをする方もいれば、自転車を押して歩く方もいれ
ば・・・。

そうこうしているうちに今回のサイクリングコースの折り返し地点も間近。

画像∞

「旅館 柿本家」の看板を右折すれば200メートルほどで目的地「信貴山 朝護孫子寺」へ到着。
休憩がてらみなさん観光を楽しみます。

イベント当日は6月だった為、あじさいがいい感じに森林とコラボしてます。
信貴山寺の正面の門「仁王門」から本堂までの道のりは意外とあり、ハイキングも楽しむことができます。

この日はさほど観光に時間はあまりとりませんでしたが、お寺内はかなり広く、整備されており
今の時期は紅葉なども見ごろかと思いますので是非みなさんこの時期に行かれてみてはいかがですか。
きっと綺麗なことでしょう。

あっ、あと補足として本堂には修行の場としても使われていた「暗闇の回廊」もあるのでぜひ体験あれ。
「本堂下にある暗闇の道を歩いてお詣りをする」といったちょっとアトラクションチックなお詣りにもなっています。

信貴山寺の観光も終え、時刻は午前12時半。
再び236号線を走り、次の目的地の「農業公園 信貴山のどか村」に向かいます。

ここは自然をテーマにしたテーマパークみたいなところなでちょっとした動物たちがいたり
リンゴ、ぶどう、イチゴ狩りなどその他いろいろな農業体験ができるみたいです。
ハーベストの丘に行ったことがある方は近いイメージだと思っていただいたらと思います。
またキャンプ、BBQなどもでき今回はBBQを利用します!!

「BBQの用意は誰がするん?」など思った方もいらっしゃるかと思いますが
無問題!!用意はこの施設がすべてしてくれます!
食材、飲み物、食器類はすべて園内で用意してくれるのでご安心を!
要予約ですが、2人から利用できるみたいなので是非HPをチェックしてみてください!

http://www.sigisan-nodokamura.com/

運動後のBBQ。肉をガッつき、感無量です。

腹ごしらえも終え午後2時過ぎ、帰路につきます。
のどか村をでて183号線に合流し、再び林道を走ります。
ここからはほとんど車などは通らず、自然の中を駆け抜けるといった感じでしょうか。
風の音、木々の揺れる音、鳥の鳴き声、すべてが鮮明に聞こえます。

アップダウンを繰り返すこと15分。いきなり見晴しが良くなります。

お決まりの愛車との2ショット。
長かった登坂もついに終了。
っと、下りを下る手前の左手にでかイノシシが待ち構えているのでご注意を。(笑)
隣りには売店もあるので開いていれば手土産などを買って帰ってはいかがかしら。

ここからは約10分ほど下りが続きますので握力が弱い方はスピードの出しすぎにご注意よ。
ビニールハウスと民家の間をすり抜け大和川と合流し、往路の25号線と合流します。
ここからは往路の大和川沿いのサイクリングコースを走り、長居までふーらふら。

時刻は午後4時。長居村に到着。
今回の走行データ 実走行時間2:58分 走行距離50.93キロ 平均速度17.3キロ
これくらいのコースだと1人で行けば午前か午後、どちらか予定が開いているくらいで
走れるコースなのでとても気ままで良くないですか?
しかもこのコース。住吉区から片道たった1:30で行ける割にすごくメリハリがあり
サイクリングの醍醐味を短時間で思う存分味わえるかと思います。
大阪から近場でのサイクリングをお考えの方は是非参考にしてみてください。

最後にのどか村での記念写真。

今月末のサイクリングイベントも楽しみだぜ。

  by松田