20130515


- 2013年 5月 15日 水曜日 -

ご無沙汰しております。
サイクリングが気持ちいい季節になってきました。
今回はどこに行ってきたかといいますと琵琶湖です。

店内でお客様と、次はどこに行くかということで話していると、
琵琶湖はどうだろうかという事になり、距離を調べてみると、
なんと僕にちょうどいい距離ではありませんか。

というわけで急遽、琵琶湖へ行くことに決定。
前日お店で夜中12時前まで身支度。アンド、コース設定。

今回からコースナビ付のメーターに変更したため、前日にコース設定を行います。
これで当日迷わずすんなりノンストップで走れるというわけです。

ふっふっふっ・・・。

今回のサイクリングは遠出ということもあり、張り切って午前6時に目覚ましをかけて
前日スタンバりました。
がしかし、翌日は興奮のあまり5時に起きてしまいました。

「あと1時間寝れるやん!!」

当然、再び眠りにつくことはありませんでた。
眠る間もなく用意が完了しいざ滋賀に出発!
  AM 6:30

   

到着予定は8時!

がしかし、2日前から名神高速が集中工事をしてたらしく渋滞もあり
予定到着時刻の8時を大幅に過ぎ時刻は午前9時・・・。

「急がねば!!」

早速琵琶湖大橋横の道の駅、琵琶湖大橋米プラザに車を止めてダッシュで準備開始!!
自転車を組み立てていきます。

       

と、何やら橋から音楽が聞こえてくるではありませんか。
橋の上の車道に何か音楽が鳴る仕掛けが。
ぜひ現地でお聞きください。

さてさて準備もできたことですし、道の駅でマップを頂き出発!

       

サイクルコンピューター(スピードメーター)のタイマーもスイッチオン!
まずは橋の上からパシャリ。

   

今からこの景色を自転車で一周すると思うとワクワクしてきます。

橋を下り湾岸道路(559号線)にそれて本格的に走り出します。
現在の気温は21度。左は湖、右は一面の田畑、最高です。

       

景色に見とれていると設定していたコースを逸れてしまい砂利道であたふた・・・

ばた・・・ビンディングペダル(シューズ固定式ペダル)の為バランスを崩してしまいステン。

久々に砂利で擦り剥きました。(笑)
気を取り直し走り出すと途中に気になる看板が。

マイアミ浜へようこそ。

こんなに身近にマイアミを感じられるとは。(笑)

空を見上げるとなんだか雲行きが怪しくなってきています。

       

「こんな日に雨はやめてやー。」がしかし、すぐに晴れ間がやってきてホッと一安心です。

そうこうしているうちに彦根市に突入。
地理が全く分からない僕ですが

「お?ということは近くに彦根城あるんちゃうん?近かったらいったろー」

スマホのナビを起動したところサクサク動かず、彦根城探しは断念。

あとあと考えると道の駅でもらったマップがあったではありませんか・・・。
どうせ遠いだろうと思っていたので全然よかったのですが。

帰って場所を調べてみると彦根城は湖沿いからたった500mのところに・・・。
残念、琵琶湖を回られる方はぜひ、彦根城に。

午前11時を過ぎたところ約スタートをして50キロ地点、現在気温は25度。
ぐんぐん気温は上昇していきます。

朝が早かったこともありそろそろおなかもすいてきたので
     道の駅 近江母の郷
に寄ることに。

       

店内に入りご飯を物色、いいのがありました。
店内で注文もできましたが、僕はあえてこういう時はいつも外で食べます。
好きなご飯を自分で選んだ好きなロケーションで食べる。
これが最高の贅沢だと思っています。
今回はもちろん湖沿いのベンチに決定。

       

僕が選んだのはこれ。

       

ヒレカツサンド。やたらと分厚いカツが食欲をそそります。
さあ実食。

うまい!!!!

こんなに分厚いサンドウィッチは滅多にお目にかかれません。

さて、腹ごしらえを済ませ一服し、いざ出発。
日差しもどんどんきつくなってき、看板の温度計は28度。夏日です。
軽快に走っていると、またまたお城の看板が!
長浜城というお城だそうです。
普通に大通り沿いにいきなり現れます。

記念にパシャリ!!

ところがなぜかデータが消えてしまってます・・・。ガーン
みなさんすいませんが貼り付けデータでご勘弁を・・

   

信長がどうちゃらこうちゃらのお城だそうです。
記念撮影を終え、早速コースに戻ります。

しばらくすると湖沿いを離れ、両サイドが田んぼの道が遠くまで続き、
ガラッとイメージが変わります。

       

長い田園道を終え、塩津街道に入りようやく琵琶湖のてっぺん地点までたどり着きました。
予定ではこの後、奥琵琶湖パークウェイを走るはずがガーン・・・。
一方通行ではありませんか。

道を迂回しトンネルを抜け、557号線に合流し無事元のルートへ合流。
一瞬迷子になるかと思い焦りました。

湖周道路(333号線)に入りひたすらすすみます。
ここがまた琵琶湖の南側と違って水が綺麗で静かな所です。

      

キャンプ場、ペンションなどがポツポツと立ち並ぶだけでリゾート気分満載です。
途中白馬にも出会いました。
魚もいっぱい釣れるのか、ボートなどを使って釣りをしている釣り人もたくさんいます。
JR湖西線の近江高島駅の近くになると湖州道路も終点に差し掛かり、ラストスパートの161号線に合流します。

いやー−−161号線の前半は雰囲気がよかったのですが後半が長かったですね。(汗)

琵琶湖からも道が離れていくのでゴールより遠ざかっている気分になります。
ゴールの琵琶湖大橋がなかなか見えてきません。
長距離のサイクリングに行くといつも思うのが、最後の10`がかなり遠いです。(笑)

琵琶湖大橋の手前の目印の観覧車が見えてきました。
長かったです。

ゴール手前に牛丼屋の松屋があったので、思わず牛丼大盛りを頼みそうになりました。
(エネルギー不足の為)
邪念を捨て、ゴールまでまっしぐら!!
やっと道の駅までたどり着きました。

今回の走行距離は約150`。
いつもの僕なら一日かけて走るところ、今回は車で現地まで来たということもありまして、
夕方には到着したかったのでかなり飛ばしました。
ただいつもとは違い高低差もほとんどなく、気持ちよく走ることができました。

今回の走りはこんな感じ

       

あと、いつもの走り終えてからの教訓はといいますと・・・

・車で行くときは渋滞予報も確認せよ

・走った帰りの車の運転には要注意

・チェーン洗浄後の注油は忘れずに
 (オイルを塗り忘れたまま現地まで行ってしまいました汗)

・日差しがきつそうな日は日焼け止めを塗って行こう

       

またいい思い出が1つ増えました(#^.^#)

        




Copyright (C) Come-On. All rights reserved