| 20170805 
 
 
            
              
                | - 2017年8月5日- 
 みなさん暑い中いかがお過ごしですか。
 
 僕はアマちゃんライダーながらここ数か月はちらほらと遠出をしており
 珍しく月間走行距離が200キロをオーバーすることも少なくありません。
 
 7月はお店としては初めてのナイトライドサイクリングをしてみたり
 この猛暑の中、淡一(淡路島を一周するサイクリング)をしてみたり
 コアなサイクリングを楽しんでおります。
 
 ナイトライドに関してはご好評をいただき、
 
 「夜走るのも悪くない、またナイトライドイベントを開催してほしい!」
 
 とのお声もいただけるほど気持ちよく走っていただけたみたいでして・・・。
 そりゃそうですよね!日中35℃を超えることも珍しくない最近の夏場の気温。
 そんな中走ったら・・・。
 
 みなさんお分かりですよね。
 
 ということで日暮れからの出発で暑さをしのごう、という根端です。
 
 日が暮れ、あたりは真っ暗の状態で煌煌とライトを照らし、さっそうと駆け抜ける。
 日中から5,6℃は気温が下がっているのではないでしょうか。
 悪くないですね。
 
 ナイトライドとは打って変わって淡一ライドはきついの一言・・・。笑
 あえてこんな一番暑い時期にロングライドをするという無謀なチャレンジは今までに初めてのことです。
 
 スタート地点を8時に出発し、水仙郷(淡路島の最大の難所)を超え、
 
 
  
 昼食からの西海岸線、ゴール地点の松帆の湯(温泉)でひとっ風呂。
 
 帰ってサイクルコンピューターを見てみると最高気温なんと42℃・・・。
 そりゃー、1日で水分を6リッターほど飲み干してしまうわけですよ。笑
 乗車中、頭を左右、上下に振ると汗が面白いくらい飛び散るんですもの。笑
 
 みなさん。本当に7月8月のサイクリングは熱中症に十分に気をつけてください。
 小まめな水分補給がほんとに大事です。
 無理のない、楽しい計画を練りましょう!(^^)!
 
 最後に。
 
 前回の淡一ライドでもおじゃさせてもらったお店をご紹介しておきます。
 
 Poche
 
 関連ランキング:パン | 南あわじ市その他
 
 淡路島に来たらしらす丼!海鮮丼!淡路島バーガー!的なイメージがありますが
 サイクリング中に見つけたこちらのお店、パン屋さんの中に雰囲気の良い
 カフェバーが併設されている、淡路島では珍しいスタイルのお店。
 ランチメニューもあり、定食、ピザ、パスタなど色々あります。(スイーツも豊富)
 どれを食べてもすごくおいしいしボリュームがあり、期待を裏切らないお店かと思っております!!
 
 ランチにはパン食べ放題という超お得なサイドメニューがありますので
 サイクリング中の腹ペコ諸君にはたまらないかと・・・。笑
 
 コーヒーも豆に拘っているみたいでアイスコーヒーでも十分にコーヒーの豆の香りを楽しめます。
 夜はお酒も飲めるみたいですね( ^^) _U~~
 
 店名 Boulangerie et Cafe Poche(ポッシュ)
 淡一でのランチに迷われているそこのあなた!ぜひおすすめです。
 
 さあ、次のサイクリングはどこに行こうかなー。
 
 店長 松田
 
 西海岸の夕日
 
  
 |   
  
 
  
 
          Copyright (C) Come-On. All rights reserved
 
           |